書評

「3年後に必ず差が出る 20代から知っておきたい経理の教科書」を読んだ

何を読んだ? [asin:4798134945:detail] なぜ読んだ? 年末になって税務周りで慌ただしくなってきたから 目次は? 第1章 経理の仕事の基礎について学んでおこう! 第2章 日々の業務を身につけよう! 第3章 会計の基礎を理解して決算にチャレンジ! 第4章…

「翻訳地獄へようこそ」を読んだ

何を読んだ? 翻訳地獄へようこそ作者:宮脇 孝雄アルクAmazon なぜ読んだ? 翻訳家という人の仕事について知りたくなったので。 目次は? 1章 翻訳基礎トレーニング―注意深く読み適切な訳語を見つけだそう 2章 翻訳フィールドワーク―背景となる文化や歴史…

「ほったらかし投資術」を読んだ

何を読んだ? 全面改訂 ほったらかし投資術 (朝日新書)作者:山崎 元,水瀬ケンイチ朝日新聞出版Amazon なぜ読んだ? 積立投資についての本をいくつか読んだので次は一括投資について読みたくなったので 目次は? 【序章】人はどうしてインデックス投資家にな…

「ネイティブはこう使う! マンガでわかる形容詞・副詞」を読んだ

何を読んだ? ネイティブはこう使う! マンガでわかる形容詞・副詞 [ネイティブはこう使う!]作者:デイビッド・セイン西東社Amazon なぜ読んだ? 安かった 目次は? PART1 基本の形容詞・副詞 PART2 身近な形容詞・副詞1 PART3 身近な形容詞・副詞2 PART4 …

「積立投資のすべて」を読んだ

何を読んだ? 積立投資のすべて (現代の錬金術師シリーズ)作者:星野 泰平パンローリングAmazon なぜ読んだ? 前回の記事、前々回の記事で書いた初心者向けの資産運用に関する本がどちらも積立投資について書いてあったのでもっと知りたいと思ったので。 目次…

「貯金ゼロ・知識ゼロ・忍耐力ゼロからの とってもやさしいお金のふやし方」を読んだ

何を読んだ? 貯金ゼロ・知識ゼロ・忍耐力ゼロからの とってもやさしいお金のふやし方作者:竹川美奈子朝日新聞出版Amazon なぜ読んだ? お金について学ぶため 目次は? 【第1章】 ゼロからはじめる資産形成 お金をふやすための公式 本業で稼ぐ、支出を抑える…

「コミックでわかる 20代から1500万円!積立投資でお金を増やす」を読んだ

何を読んだ? コミックでわかる 20代から1500万円!積み立て投資でお金をふやす作者:田中 唯KADOKAWAAmazon なぜ読んだ? Twitterで流れてきてオススメされてたから。 目次は? プロローグ お金は減ってもふえることはない!?(日本人が大好きな貯金って本当…

「世界一やさしい!からだ図鑑」を読んだ

何を読んだ? 世界一やさしい! からだ図鑑 キャラでたのしく解剖生理!新星出版社Amazon なぜ読んだ? このシリーズは前に「世界一やさしい! おくすり図鑑」を読んだのだけど結構わかりやすかったので。あとまた安くなってたし。 目次は? 1章 細胞 「からだ…

「よくわかる クラシックの基本」を読んだ

何を読んだ? 厳選CD100曲 よくわかる クラシックの基本作者:沼口 隆,沼野 雄司,松村 洋一郎西東社Amazon なぜ読んだ? 西洋絵画の本をいくつか読んで面白かったので、ここはもう一つ西洋音楽の基礎でもやっておくかという気持ちで。 目次は? 中世ルネサン…

「ビジュアル図解 聖書と名画」を読んだ

何を読んだ? ビジュアル図解 聖書と名画 [世界史徹底マスター]作者:中村明子西東社Amazon なぜ読んだ? セールで200円だったから。 目次は? 【旧約聖書】 《第1章》創世記の時代 《第2章》イスラエル王国の興亡 《新約聖書》 《第3章》イエスの誕生と伝…

「西洋美術史入門」を読んだ

何を読んだ? [asin:4480688765:detail] なぜ読んだ? いちばんやさしい美術鑑賞を読んで、絵画を見ることに興味がでた。実際に美術館に行ってみて面白いなーということがわかってきたのでもう少し専門的な知識も仕入れたいと思い、読み始めた。 目次は? 第…

「マンガでわかる! 幼稚園児でもできた!! タスク管理超入門」を読んだ

何を読んだ? マンガでわかる! 幼稚園児でもできた! ! タスク管理超入門作者:岡野 純立東舎Amazon なぜ読んだ? 目次は? 【1】 タスクを集める 1.とりあえず書きだす 2.仮の場所をつくる 【2】 タスクを処理する 1.適切にふりわける 2.やらないことは消す…

「ネイティブはこう使う! マンガでわかる動詞」を読んだ

何を読んだ? ネイティブはこう使う! マンガでわかる動詞 [ネイティブはこう使う!]作者:デイビッド・セイン西東社Amazon なぜ読んだ? 99円セールだったので。復習も兼ねて。 目次は? PART1 基本動詞 PART2 身近な動詞(初級) PART3 身近な動詞(上級) …

「世界一やさしい! おくすり図鑑」を読んだ

何を読んだ? 世界一やさしい! おくすり図鑑新星出版社Amazon なぜ読んだ? いつものセールで299円だったので。 目次は? かぜの薬 胃や腸の薬 さまざまな痛みの薬 皮膚と粘膜の薬 目薬 痔の薬 乗り物酔いの薬 花粉症の薬 漢方の薬 婦人科系の薬 泌尿器の薬 …

「ゾウの時間 ネズミの時間―サイズの生物学」を読んだ

何を読んだ? ゾウの時間 ネズミの時間―サイズの生物学 (中公新書)作者:本川 達雄中央公論新社Amazon なぜ読んだ? 同僚にオススメされた。 目次は? 第1章 動物のサイズと時間 第2章 サイズと進化 第3章 サイズとエネルギー消費量 第4章 食事量・生息密…

「忘れてしまった高校の世界史を復習する本」を読んだ

何を読んだ? カラー版 忘れてしまった高校の世界史を復習する本作者:祝田 秀全KADOKAWA/中経出版Amazon なぜ読んだ? 「世界史とつなげて学べ 超日本史 日本人を覚醒させる教科書が教えない歴史」を読んだ - razokulover publogにも書いたけど、この本を読…

「女子の人間関係」という本

何を読んだ? 女子の人間関係作者:水島広子サンクチュアリ出版Amazon なぜ読んだ? 表紙に惹かれて。良い。 あとKindleで半額です。 目次は? CHAPTER1 なぜ「女の敵は女」なのだろう CHAPTER2 比べたがる「女」との関わり方 CHAPTER3 「敵」「味方」を作り…

「図解 世界一わかりやすいキリスト教」を読んだ

何を読んだ? 図解 世界一わかりやすい キリスト教作者:富増 章成中経出版Amazon なぜ読んだ? 国立西洋美術館に鑑賞しに行った時に宗教をたくさん観たのだけど、キリスト教について知らないとわけがわからない絵が多かったので一度ざっくりと勉強してみよう…

「カラー図解 免疫学の基本がわかる事典」を読んだ

何を読んだ? [asin:4791619390:detail] なぜ読んだ? 免疫学の本をいくつか読んでたので、その知識の総整理のため。 あとKindle版 99円という破格だったから。 固定レイアウトにしてもさすが安すぎるでしょ。 目次は? PART1 免疫学の基礎知識 PART2 免疫シ…

「写真・図解 日本の仏像 この一冊ですべてがわかる!」を読んだ

何を読んだ? 写真・図解 日本の仏像 この一冊ですべてがわかる!作者:薬師寺君子西東社Amazon なぜ読んだ? 99円セールの中でもお得感が強かったので。 目次は? 第1章 如来 第2章 菩薩 第3章 明王 第4章 天部 第5章 神・高僧 第6章 仏像の歴史 どん…

「フリーズする脳 思考が止まる、言葉に詰まる」を読んだ

何を読んだ? フリーズする脳 思考が止まる、言葉に詰まる (生活人新書)作者:築山 節NHK出版Amazon なぜ読んだ? そろそろ脳の衰えが怖くなってきたから。ちょうどNHK出版新書がセールをやってたので丁度よかった。 目次は? 第一章 不意に言葉に詰まる、物…

「いちばんやさしい美術鑑賞」を読んだ

何を読んだ? いちばんやさしい美術鑑賞 (ちくま新書)作者:青い日記帳筑摩書房Amazon なぜ読んだ? 美術について全く知識がないことは昔からわかっていたが、最近クイズ番組とかを見ていてもあまりにも知らなすぎることが多かったのでまずは初歩的なところか…

「哲学マップ」を読んだ

何を読んだ? 哲学マップ (ちくま新書)作者:貫成人筑摩書房Amazon なぜ読んだ? 理性の限界――不可能性・不確定性・不完全性 (講談社現代新書)を読んだ時にたくさんの哲学者の考えが出てきたがどれもあまり知らない人で、自分は哲学について無知なのだなと自…

「Scrapbox情報整理術」を読んだ

何を読んだ? [asin:4863542526:detail] なぜ読んだ? 会社に献本いただいたので。有難うございます。 目次は? PROLOGUE ようこそScrapboxへ CHAPTER-1 Scrapboxの構成と入力方法 CHAPTER-2 Scrapboxはネットワーク構造で情報を整理する CHAPTER-3 Scrapbox…

「 奇妙な菌類 ミクロ世界の生存戦略」を読んだ

何を読んだ? 奇妙な菌類 ミクロ世界の生存戦略 (NHK出版新書)作者:白水 貴NHK出版Amazon なぜ読んだ? セールで安かったから。 擬態とか面白い生物の話は割と好きで興味もあったし。 目次は? 第1章 菌類の奇妙で面白い世界 第2章 菌類のしたたかな社会生…

「裁く技術 無罪判決から死刑まで」を読んだ

何を読んだ? 裁く技術 無罪判決から死刑まで(小学館101新書)作者:森炎小学館Amazon なぜ読んだ? 裁判員制度に関しては言葉としてよく聞くが実際どういう流れで何をしたらいいのか全くわからない。そもそも裁判がどういう流れで進むのかすら知らなかったの…

「資本論(まんがで読破)」を読んだ

何を読んだ? 資本論 (まんがで読破)作者:マルクスイースト・プレスAmazon なぜ読んだ? 10円セールだったから。 目次は? 資本の生成過程 搾取 労働の売買 価値 どんな本? 資本主義における生産様式やそこから生まれる資本家が労働者を搾取する仕組みなど…

「共産党宣言 -まんがで読破-」を読んだ

何を読んだ? [asin:B00DLSZYTU:detail] なぜ読んだ? セールで10円だったから。それ以外に理由が全く無い... 目次は? ブルジョアとプロレタリア プロレタリアと共産主義者 共産主義者の立場 どんな本? 1848年にマルクス/エンゲルスによって書かれた共産主…

「理性の限界--不可能生・不確定性・不完全性」を読んだ

何を読んだ? 理性の限界――不可能性・不確定性・不完全性 (講談社現代新書)作者:高橋 昌一郎講談社Amazon なぜ読んだ? Amazonのセールを漁ってたらアローとかゲーデルの名前があって興味が引かれた。 哲学や論理学については全然やってこなかったしわからな…

「 線一本からはじめる伝わる絵の描き方 ロジカルデッサンの技法」を読んだ

何を読んだ? 線一本からはじめる伝わる絵の描き方 ロジカルデッサンの技法作者:OCHABI InstituteインプレスAmazon なぜ読んだ? ナカG先生の描くハロメンの絵とか観てて自分でもこんな絵が描けるようになりたいなーなどと思ったので。 どんな本? 線->丸や…