今月の振り返り 〜 インド/廃仏毀釈/憑きもの/GIF/妊婦/ラジオ/TOEIC/おそ松さん/KING OF PRISM/ハロプロ/Vue.js/WeChat 〜
気づいたら1ヶ月くらいブログを書いていなかった。サボり始めるとあっという間に時は過ぎる。
とはいえ特にビッグイベントがあったわけでもないから書いてなかったわけで。
とりあえず適当に思いつくままに書いておく。
読んだ本
古代インドの思想 ★★★★★
インドの人達の根底にある思想がどのように形成されていったのかを地形的な観点や気候的な観点などから紐解いていく話。
元々は同僚とランチをしてた時に多神教、例えばヒンドゥー教にはビシュヌやブラフマーなど色々な神がいるが日本にも八百万の神と呼ばれるように多神教的性質を持った信仰があるなーということに気づいたのがこの本を読み始めた理由。
個人的な予想では日本のように外部とある程度隔絶された土地で生まれやすいのでは?などと考えていたのだけど、実際は多神教思想を生む背景には様々な自然災害や過酷な気候条件が入り乱れていることが大きく影響していそうだった。
インドではモンスーン(といっても日本における季節風的な生易しいものではない)が大雨を降らせ川は氾濫する一方で、乾季にはカラッカラに乾燥してしまう。気温も高く地震もあるだろう。そういった人間にはどうしようもない自然の猛威に対して、雨の神や地の神などそれぞれ意味付けして神を怒らせないように崇めはじめると自然と多神教化する。
日本もよく考えると四季があり地震もあり多様な気候や自然災害に見舞われる土地だ。
ユダヤ教・キリスト教・イスラム教が乾燥した砂漠の(気候のバリエーションが少ない)土地で生まれ、すべて一神教であることも合わせて考えるとあながち間違っていないなとも思える。
ただ、この自然環境=思想形成のすべての要因(環境決定論)、というのもまた間違いであることもすでに議論されているらしく、共通性を見出すだすと勝手に一般化してしまうのは悪い癖だななどと反省もした。
仏教抹殺 なぜ明治維新は寺院を破壊したのか ★★★
明治がはじまる時に江戸まで続いていた仏教贔屓な政策から天皇を中心とした神道に鞍替えして行く過程で寺が破壊されたり僧が改宗を迫られるといった運動があったがこれを廃仏毀釈という。
この本では廃仏毀釈がなぜ起こったのかや実際に何が行われたのかについて史実や日本各地をフィールドワークして集めた情報を元に記述している。
明治初期には奈良興福寺の鹿がすき焼きにされたという話とか仏像を燃やして沸かした風呂に僧侶を浸からせた話などそこまでやるか?といった興味深いエピソードが満載。
日本の憑きもの―社会人類学的考察 ★★★
狐憑きとか犬神といった民間信仰がなぜ生まれるのかについての話。海外の民間信仰との違いの比較もある。
村という小さなコミュニティーでなぜ憑きものという信仰が必要だったか。
早い話、それは村のコミュニティーからはみ出す人間 = コミュニティーを乱す可能性のある人(ルールを守らない・強欲・心身に疾患を抱えた人など) を輪の中から追い出すための対処療法のようなものが憑きもの信仰である。
農業主体の生活をしている村では一定の人手が力を合わせて勤勉に働く必要がある。それなりの労働力は必要なので一人でも欠けると困る、が輪を乱しそうな人を牽制したい。これがアフリカの一部の部族で行われているような輪からはぶるために毒を飲ませたり崖から落とすみたいな直接暴力的な行為ではなく、表面上は輪を保たせつつ、輪からはぶるという憑きもの独特の陰湿な手法になっていったと思われる。
村という性質の消えた現代の都市では憑きものが発生することはないが、子供時代に感じた田舎暮らしにおける窮屈さのルーツはこういうところから来てるのではないかと変に納得してしまった。
宗教人類学入門 ★★
様々な宗教の概略から入り、それぞれの観点から生きることや死ぬことといったライフイベントや人間の考え方を考察していく本だったのだけど、如何せんどの章も難しくてちゃんと読みきれなかった。
論文
GIF
- TGIF: A New Dataset and Benchmark on Animated GIF Description
- Video2GIF: Automatic Generation of Animated GIFs from Video
- Videoから自動で良い感じのシーンをgifアニメにする手法の提案。Ranked NetというDNNを使ってる。
妊婦の声
ラジオ
- プチミレディオ終わる
- 胃痛ラジオ終わる
悠木碧・竹達彩奈と久保ユリカのラジオが3月いっぱいで終了。プチミレディオの方は協賛してたZERO-Aが解散になったのでやむ無し。
映画
- えいがのおそ松さん
- よかった。何も考えずにみてあ〜楽しい〜という感じ
- KING OF PRISM Shiny Seven Stars
- 情報量が多すぎて視聴中ずっとまじか〜って言ってた。10回くらい観ないと理解できない気がする。TV版が4月からはじまるので無料で観れて最高。
英語
- TOEIC受けた
ハロプロ
- やなみん卒業
- 梁川奈々美ちゃんがJuice=Juiceおよびカントリー・ガールズを卒業した。ももち見てるみたいな感じの完璧な卒コンで泣いた。
- Juice=Juiceバスツアー
- バスツアー開催が発表された。これみて気づいたが一人参加だと知らないオタクと1室に詰め込まれるらしく非常に厳しいので行くとしたら妻にも同行してもらうつもり。
- 宮崎由加BDイベ
- 6月に卒業する推しの最後のバースデーイベント。無事当選してよかった。
技術
- Vue.jsやり直してる
- 普段使ってる技術だけどあんまり深掘りしてなかったのでやってる。
- WeChatのmini program
- LINEでもLIFFというのがあるが、WeChatのmini programというチャットプラットフォームは恐ろしいほどよく出来ててビビった。簡単にいうとWeChat用のReactNativeを自作しましたみたいな感じ。WeChatがOSのAPIを抽象化して提供してるからネイティブ的な機能も使える。それとmini program用のコンポネントを組みあせて作っていくイメージ。WXMLとWXSSという独自HTML/CSSにはじめは慣れないかもしれないが一度理解すれば簡単にレイアウトも組めるしすごい。専用IDEもあってHotRelaodできるしやばい。テンセントの技術力は普通にシリコンバレーのビッグベンチャーと同等もしくはソレ以上という気すらした。エラーメッセージが中国語なのは辛い、せめて英語でたのむという感じ...。
メルカリ
- 23,000円で買ったOculus Goが20,000円で売れた
- 18,000円で買ったHDDが20,000円で売れた
雑感
ずらっと書き連ねてみたがなんだかんだ今月も色々あったな...
何か一言ある人はブコメに書くか@razokuloverまでどうぞ。