Trelloに良記事リストを作っておくと便利
自分はプライベートのTODO管理などをTrelloで行なっている。
ここには日々のタスクが積まれているので毎日チェックするのが習慣になっているのだけど、この習慣を利用してdashboardに良記事を貯めておくリストを一つ作っておくと結構捗る。
例えばエンジニアとしてのキャリアに悩んでる時。
TODOチェックをするついでに良記事リストに過去読んだエンジニアのキャリアについてのエントリが入っていると、多分読む。
その記事は多分良記事なので、悩みが解決するきっかけが書いてある可能性が高い。もしかすると悩みが解決してしまうこともあるだろう。
大抵の良記事は読んだ時点で良記事だとわかるものだが、それが本当に効果を発揮するのはその内容が使える状態、すなわち困っている時だ。
はてぶやPocketに記事をブックマークしても、肝心の困った時にはなかなかその記事に出会えなかったりする。
一方、普段目にするところに常に良記事をストックしておけば、困った時にすぐにアクセスできる。
と、まぁ話はこれだけなんだけど、ついでだからリストに入っている記事やスライドを少し紹介する。
インフラエンジニア向けシステム系論文
エンジニアは論文を積極的に読んでいくべき、ということが書いてある。
論文の探し方や読み方も書いてあるので便利。
この記事ではシステム系の論文に特化してるけど、他の分野でも同じように探したり読んだり応用できると思う。
短期間で新技術を学ぶ技術
id:onk さんのスライド。
中でも「コミュニティに参加する」は特に好き。
コミュニティは凄い人しか参加できないものだと思われがちだけど、凄くなりたい人が参加するものだ、と気づかされる。
ふつうのRailsアプリケーション
これまたonkさん。
ふつうのことをふつうにできる状態にしておくことの重要性を説いたスライド。
Easyは簡単だけど、Easyを作り出すためにSimpleに設計するのはとても難しいよな〜などと思いながら読む。
テストは書くのがふつう、手間のかかることは自動化するのがふつう、CI回すのがふつう、等々普段の開発で心に留めておきたいことがたくさん書いてあり、よく読み返したくなるスライドの一つ。
プロジェクトを成功させるために最初におこなっていること
プロジェクトを成功させるためにはプロジェクトの目的をはっきりさせ何をいつまでにどうやるのか明確にしておくこと。
そしてメンバーの役割をはっきりさせ適切な権限を与えるようにすること。
というシンプルだけど、意識しないとちゃんとできないことが書いてある。
書かれたのは3年前だけど、最近読んで刺さる点がたくさんあったので良記事リスト入りした。
amakanの技術情報まとめ記事
https://r7kamura.hatenablog.com/entry/2017/04/05/135444r7kamura.hatenablog.com
自分は勝手にid:r7kamura さんを尊敬している。たしか年代も一緒だった気がする。面識はない。
特にRuby,Railsで開発をやってきた者ならr7kamuraさんの作ったautodocとかrubotyとかにお世話になった人も多いはず。
そんな氏が個人サービスとしてamakanという読書管理サービスを作っていて、そのサービスを作る時に使った技術情報をまとめた記事がこれ。
今だとFirebaseでサーバレスにやっていったり、k8sとかGCP各種製品でやっていくスタイルのほうがモダンかもしれないが、ここに載っている情報は当時はとても勉強になるな〜などとよく読んでいた。中でもRails + SPA + SSRのやり方とかはr7kamuraさんの記事を参考にして実装した人も多い気がする。
僕は自分が思っていたほどは頭がよくなかった
Redditに投稿されたある学生のポストに付いた示唆深いレスポンスを翻訳した記事。
「頭がよい」というのは単に、「とても多くの時間と汗を費やしたので、難なくやっているようにみえるまでになった」ということを言い換えているに過ぎない
この言葉は常に心に留めておきたい。
いま学ぶべき第二のプログラミング言語はコレだ! 未来のために挑戦したい9つの言語とその理由
タイトルだけ読むとクソ記事感があるのだけど、中身はしっかりしている。
「ハンマーしか持てなかったら、なんでも釘に見える」とはよく言ったもので、要は第二言語を学ぶことで課題に対して多面的なアプローチができる視点を持てるようになろうと書いてある。
どの言語を選ぶべきかという話については時とともに流行り廃りがあるからなんともいえないけれど、第二言語を学ぶ本当の意味について考えたり、選ぶときの基準を持つために定期的に読みたくなる記事。
最後に
他にもよく使う線形代数の用語まとめみたいなチートシート的な記事のリンクとかも良記事リストに入れちゃってたりする。
細かいルールとか考えずに良さそうと思ったら入れて、もう使わないなと思ったらarchiveする、そんな感じで雑にやっていくとうまく運用できると思います。
他にご意見ご感想があればブコメか@razokuloverまでよろしくどうぞ。