じゃがりこでつくるwebサービスのロゴアイコン
以前webサービスのロゴアイコンをクッキーで作ったことがあった。
今回はそれの亜種として、昼休みにじゃがりこを使ってwebサービスのロゴアイコンを作りましたのでご査収ください。
Facebookは一文字なので簡単そうですね!
制作時間1分、できたのがこちら。
『facebookのロゴアイコンです』と銘打たないと誰にも気づいてもらえなそうなチープさ。
Tumblr
次に作るのはTumblrのアイコン。
こういうやつ。
また簡単そう。
なによりお気づきですか。
tumblrのアイコンはFacebookのロゴを上下逆さまにして90度反転させれば出来上がりなのです。
なので、制作時間30秒。
紛れも無く『t』!
ただ、これも『tumblrのロゴアイコンです』といわなければ誰もtumblrのアイコンだなんてわかってくれないんだろうなあ。
Youtube
お次は少しじゃがりこの本数を増やす。
まだ4本くらいしか使ってないので。
Youtubeのロゴアイコンといえばこれですね。
このアイコンは丸みを帯びた部分があまりないのでそんなに難しくなさそうですね。
で、さくっとつくったのがこちら。
このあたりから気づいたのはロゴアイコンって色が重要なんだなあということ。
赤くないと再生ボタンに見えないですね。
はてなブックマーク
次、はてなブックマークのアイコンといえば、これですよね。
Bには丸みがあるしビックリマークには丸みどころかしっかりとした円が使用されています。
難しそう。
で、完成形はこちら。
これは全くうまくいく気がしなかったのですが、どうでしょう。
案外それっぽい形になっていませんか?
背景が水色なら良い線いってる気がします。
あとどうでもいいですがBのパーツ作成時にじゃがりこで指に傷を負いました。
いよいよこれでラスト。
最後のロゴアイコンはこちら!
もう作る前からしんどそうなのがわかる。
Twitterのロゴは3つの円を重ねあわせてつくっているという話ですし、そりゃあ丸みも多いはずです。
しかし、ここまで着々とじゃがりこ整形能力を高めてきた成果をぶつけるのはここしかありません。
ということで出来たのがこちら。
わかりますでしょうか。
今までと違ってティッシュを2枚敷いてます。
つまり大きいんですね。
大きいと迫力が出てなんとなく良く見えます。
まとめ
- じゃがりこは丸い線もある程度作れる
- 大きくつくったほうが迫力が出て良い
- 普通にたべたほうが満足度が高い
以上です。